2025/04/16
海外進出支援
Select JAPAN:MARBLE 1分で読めます
Select JAPAN:MARBLE 1分で読めます

目次

  1. 海外からも注目されるゴシック&ロリィタ
  2. ゴシック&ロリィタファッションブランドの先駆者「MARBLE」
  3. ゴシック&ロリィタファッションに挑戦!
  4. 「Select JAPAN」
    1. 「Select JAPAN」放送概要


面白トピック、地域ニュース、ライフハック、素朴な疑問、エンタメ、お出かけ情報など好奇心をくすぐる情報をお届けする「Clip」内における、当社提供コーナー『Select JAPAN』。「日本から世界に発信したい!」をコンセプトに魅力ある商品を紹介するコーナーです。
2月24日のゲスト ゴシック&ロリィタファッションブランド MARBLE(マーブル)の曾木(そぎ)さんに、ゴシック&ロリィタファッションやMARBLEの歴史、挑戦する人に向けたアドバイスなどについてお話を伺いました。


1. 海外からも注目されるゴシック&ロリィタ

MARBLEは、「高級感漂う独創的でデザイン性豊かなオリジナルデコラティブファッション」をテーマとした洋服を取り扱うゴシック&ロリィタファッションブランドです。
どこの市場にもない独創的な商品作りをテーマにスタートをしており、オリジナル性豊かな、斬新な服が特徴です。サイズのバリエーションも豊富で、自分の国で着たいと海外の方からも人気があります。
「いつの間にかもう外国の人がゴシック&ロリィタファッションをして、アメ村を歩いているのが当たり前になってきたなって最近感じます」と近藤さん。


2. ゴシック&ロリィタファッションブランドの先駆者「MARBLE」

ゴスロリがまだ市場にはなかった1995年、独創的で個性的なお洋服を作りたいという思いから現オーナーが制作活動を開始。市場に出回っていなかったこともありスタートしてからすぐに注文が入り、順調にMARBLEがオープンしました。スタートして30年経った今でも、オーナーのデザインとパターンで独創的な商品を作り続けています。

 

3. ゴシック&ロリィタファッションに挑戦!

今人気があるのは、パーツとして袖がすごく大きい服。そして、ポンチョのような大きい袖でも着やすいマントも人気があります。
挑戦しやすいアイテムとして、ヘッドドレスを紹介。カチューシャのようなデザインもあり、カジュアルな服装にヘッドドレスを合わせるファッションも紹介されました。

この日、スタジオには袖とジャボタイ(タイの一種)が特徴的な服が用意され、パーソナリティのタケモトさんと近藤さんも興味津々の様子。

 

4.「Select Japan」

「ものづくり大国」と言われる日本。日本には世界に誇れる商品が多く存在します。また、訪日する外国人の間では、着付けや茶道、書道などの日本の伝統文化を体験できるサービスの人気も高まっています。
当コーナーでは、アイデアが光る雑貨や伝統工芸品、日本各地の特産品、文化体験サービスなど、国内外の視聴者に興味を持っていただけるような多彩なコンテンツをお届けします。また、それらの背景にある職人の技や歴史、地域の魅力についても深掘りし、日本の素晴らしさを発信していきます。
ZenGroup株式会社は、海外向け購入代行サービス「ZenMarket」、海外向けサブスクリプションボックスサービス(定期購入サービス)「ZenPop」、越境ECモール「ZenPlus」、海外プロモーション代行サービス「ZenPromo」、越境EC対応化サービス「ZenLink」、クリエイティブエージェンシー「ZenStudio」を運営。現在、会員数は250万人を超え、これまで世界175か国へ発送を行ってきました。
 自社の商品を海外で売りたい、海外で売れる仕組みを作りたい方は、ぜひご相談ください。

4-a. 「Select Japan」放送概要

番組名:Clip
番組放送時間:月曜日~金曜日13時~16時
コーナー名:Select Japan
コーナー放送時間:第二・第四月曜日15時40分頃~
番組webサイトURL:https://jocr.jp/programsite/clip/
-----------------------------------------------------------

今回はMARBLEの曾木さんにお話を伺いました。ありがとうございました。